*この記事にはPRが含まれます 商品画像の引用元:amazon.co.jp,item.rakuten.co.jp
スウェーデン発のラグジュアリーフレグランスブランド、BYREDO(バイレード)。
「記憶と感情を呼び覚ます」というコンセプトをもとに、香りと体験の結びつきにこだわった贅沢なラインナップが魅力。現在はハイブランド香水として地位を確立するに至りました。
このコラムでは「バイレード【バルダフリック】ってどんな香水なんだろう?」「【バルダフリック】に似てる香りや口コミが知りたい!」と思っている人のお役に立てる情報を解説しています。
- –トップは、陽気なシトラスフルーティー
- –ミドルは、甘くクリーミーなフローラル
- –ベースは、落ち着いた雰囲気のウッディ
【バルダフリック】をご存知ない人でも、フローラル調の香りやジェンダーフリーで使いやすい香りが好きな人は要チェックですよ♪
1| マリーゴールドってどんな香料?

【バルダフリック】のメイン香料は”マリーゴールド”。マリーゴールドは、フレッシュな草花の清々しい甘さとハーブがミックスされたような香り。マリーゴールドは古くから”癒しの花”として親しまれています。前向きな気持ちに導いてくれる効果や心を落ち着けてリラックスする効果があると言われていますよ♪
2| バイレード【バルダフリック】の香りの魅力

アフリカ文化に魅せられた1920年代のパリをテーマに、華やかさとノスタルジーが同居する香水。
“マリーゴールド”や”ネロリ”の甘い南国の風を受けると、シクラメンの柔らかいフローラルへと遷移。
ラストはベチバーやアンバーが包み込み、スモーキーで落ち着いた余韻を残す香りです。
グルマンテイストともいえる柔和な香り立ちから、インターコンチネンタルホテルのアメニティにも使用されており、極上のリラックス体験が堪能できます。女性の愛用者も多くジェンダーフリーで使いやすい香水です。
【トップノート】燦燦と陽気なシトラスフルーティー

▶︎トップノート:マリーゴールド,ベルガモット,ブークー
“マリーゴールド”のグリーンがかった爽やかさに、果実をまるごと絞ったような”ベルガモット”のジューシーな甘さが重なります。そこにほんのりスパイスが加わることで、トロピカルな果実にハーブを効かせたような南国感たっぷりの印象に。
【ミドルノート】甘く存在感のあるシクラメン

▶︎ミドルノート:シクラメン,バイオレット
トップノートを包み込むように”シクラメン”と”バイオレット”が存在感を放ち、花束の香りがクリーミーに際立ちます。ここが一般的なフレッシュフローラル調の香水とは異なる点であり最大の魅力でもあります。
【ベースノート】落ち着いた雰囲気のウッドノート

▶︎ベースノート:ベチバー,シダーウッド
“シダーウッド”と”ベチバー”の落ち着いたウッディノートが香り全体に奥行きを与え、高級感のある印象を残します。

3| バイレード【バルダフリック】の口コミは?

マリーゴールドの爽やかさとウッディな落ち着きがちょうどよくて、深呼吸したくなる香り。ホテルのラウンジにふわっと漂うような、上品な空気感が好きです。
フローラルなんだけど可愛すぎず、どこか大人の余裕を感じさせる香り。男女問わず褒められることが多くて、手放せなくなりました。
シュッとひと吹きすると、気持ちがシャキッと整う感じ。香りに奥行きがあって、シンプルだけど印象に残る香水です。
つけた瞬間、鼻にツンとくる感じがあって少し驚きました。もう少し柔らかい香りを期待していたので、ちょっと残念。
思ったよりもフローラル感が強くて、香りが主張しすぎる印象。普段シンプルな香りが好きな人には難しいかも。
私には少し複雑すぎて、香りの変化に疲れてしまった感じ。もう少し一貫性があれば使いやすかったかもしれません。
【バルダフリック】は、「甘い香りが苦手」「トップが強く感じた」という声もあり、好みが分かれやすい香水。
ただその分、ハマる人には唯一無二の存在となり、ホテルのアメニティのような高級感を日常に纏えます。
4| バイレード【バルダフリック】と似てる香りは?
【バルダフリック】の複雑で甘美なフルーティーフローラルに心惹かれつつも、「もう少し軽やかな香りも気になる…」という方も多いのでは?
ここでは、【バルダフリック】に似た香りの雰囲気を持ちながらも、それぞれ異なる個性を楽しめる香水を3つ紹介します♪
- –BYREDO|サンデイズド EDP
- –エタリーブルドランジェ|リマーカブルピープル
- –Jo Malone|ジャスミンサンバック&マリーゴールド
似てる香り① バイレード【サンデイズド】

ウッディとシトラスの爽やかさに、お菓子のような甘さがふんわりと漂うユニセックス香水。【バルダフリック】よりも明るく、より甘く仕上がっており、第一印象から心をつかむ香りです。
日差しの似合う清潔感と、ほんのり漂う甘さが好バランスで、特に女性からの好感度は抜群。
甘めの香りが好きな方や、香りで“柔らかさ”を演出したい男性にもおすすめの一本です。
似てる香り②エタリーブルドランジェ【リマーカブル ピープル】

フランス発のニッチブランド【エタリーブルドランジェ(オレンジ自由国)】から、情熱と非凡さをテーマにしたユニークな香水。”シャンパンアコード”の華やかなフルーティさから始まり、次第に”カレーリーフ”や”ブラックペッパー”のスパイシーさが広がります。
【バルダフリック】に通じる陽気さを持ちつつ、人と被らない香りでエネルギッシュな一本です。
似てる香り③ ジョーマローン【ジャスミンサンバック&マリーゴールド】

【ジャスミンサンバック&マリーゴールド】は、全体的に女性らしさを感じる香水。【バルダフリック】と同じく”マリーゴールド”を軸にした、フローラル×オリエンタルムスクの神秘的な一本。
似た構成ながら、”ジャスミン”が前に出ることでよりフェミニンで優雅な香り立ちに。気品と清潔感のある香りは、大人の女性への贈り物にも最適です。
5| バイレード【バルダフリック】を愛用してる芸能人は?

バイレードは韓国の若者に大人気の香水。【バルダフリック】を愛用している芸能人も韓国アイドルが多く、男性ではBTSのJ-HOPE(チョン・ホソク)、NTCのジェヒョンとユウタが愛用しているそうですよ♪
6| バイレードをかしこく集めるならカラリア!

[PR] 香水選びに迷ったら【少量少額】【好きな香水が自宅に届く】香りの定期便 COLORIAがおすすめ!
7| 【バルダフリック】がおすすめの人とコーディネート
こんな人におすすめ!
【バルダフリック】は、複雑で個性的な香水。その個性は尖った感じではなく、センス良く調香されているところが素晴らしいですよ。ホテルのアメニティにも使用されている香りなのでリラックスにも最適◎
個性的な香りが好きな人はもちろん、毎日忙しくてお疲れ気味な人にもおすすめです。
こんなコーディネートがおすすめ!
ベーシックでシンプルなファッションの中にほんの少し個性がキラリと光るようなコーディネートが合いますよ。香りとファッション両方の個性が強すぎると「やりすぎ感」が出てしまうので要注意です。
女性ウケが良い?

【バルダフリック】は男女兼用でありながら”フェミニンな要素が多め”
フローラル×ムスクの柔らかい香り立ちは、確かに女性から「いい匂い」と言われることも。ただし、そのフェミニンさが強く出るため、男性がつけると“可愛い系”や“華奢な印象”に寄りやすいのが難点です。
甘い香りが苦手で普段から爽やかなメンズ香水を愛用している女性には好まれないかもしれません。
筆者(女性)の個人的な意見になりますが、男性とのデートには女性らしさを底上げしてくれるような甘さのある香水を付けたいと思っています。そこであえて爽やかなメンズ香水を付けるということは、甘い香りが苦手な女性なのかな?と推測してしまうのですがいかがでしょうか…
8| まとめ

バイレード【バルダフリック】は、複雑で個性的な面を持つフレッシュフローラル調の香りが魅力。ジェンダーフリーで使いやすい香水です。
- –BYREDO|サンデイズド EDP
- –エタリーブルドランジェ|リマーカブルピープル
- –Jo Malone|ジャスミンサンバック&マリーゴールド
周囲の人とかぶりにくい香りであなたの個性を表現してくれるバイレード【バルダフリック】。気になる人はぜひチェックしてくださいね♪


日本コスメティック協会「スキンケアマイスター」
ドルチェ&ガッバーナ「ドルチェ ピオニー」
フェラガモ「シニョリーナ EDP」
ケンゾー「ローパケンゾー プールファム」