*この記事にはPRが含まれます 商品画像の引用元:amazon.co.jp
imp.シリーズは日本の「ルヴェール・ボーテ」が手掛ける紅茶と天然香料へこだわった上質なフレグランス。イギリスの優雅なティータイムから着想をえた、穏やかで高級感のあるimp.の香りは、おしゃれ感度の高い男女に支持されています。
imp.の香りには番号があり、1~12までの計12種類が展開中。なかでも最も人気の【imp.1 シアーコットン】はこんな香りって知ってましたか?
口コミを参考に香りがどんなものか、【シアーコットン】の魅力を紹介します。
1| imp.1 シアーコットンの香りは?
香りノート | 香料 |
---|---|
TOP | レモン,ライム,アップル,グリーンリーフ |
Middle | コットンブロッサム,ジャスミン,イランイラン,ダージリン,ピーチ |
Last | プラム,シダーウッド,ムスク |
【シアーコットン】は、名前のとおり、透き通ったサボンフローラルが軸。柔らかいコットンのような香り立ちと、フローラル調の仕上がりが人気の理由です♪
トップノート”アップル”
朝陽がまばゆく照らすようなシトラスノートに、芳醇なアップル・オレンジが複雑に重なり合います。大地の恵みを感じるフルーティーフローラルです。
ミドルノート”コットンブロッサム”
ふんわりとしたコットンブロッサムとジャスミンの清潔感が主体的です。ソフトなサボンノートへの変化が愉しめます。
ラストノート”ムスク”
時間が経つとシダーウッドとムスクの温かみが広がり、穏やかでどこか安心感に包まれるようです。【シアーコットン】全体で柔軟剤のような軽やかさがあり、男女で使いやすい一本です。
2| imp.1 シアーコットンの口コミは?
2-1| 匂いがすぐに消えてしまう
引用:Amazon,@cosme.net
個人差はありますが「持続力が無い/香水らしさが無い」との意見。オードパルファンなのに2~3時間と持続力は控えめで、長く香らせたい人は付け直す必要があります。70mlと大容量なので、すぐに無くなる心配はありません♪
2-2| さりげない石鹸の爽やかさが好き
引用:Amazon,@cosme.net
さりげなく香るので香水初心者にもつけやすく、誰と会っても好印象を与えられそうです。柔軟剤や石鹸を思わせる清潔感のある香りは、デイリーにもオフィスにも使いやすいのが魅力。
香りの主張が苦手な方でも取り入れやすい、シンプルで上品な一本でしょう。
3| 「紅茶」の要素はある?
imp.のテーマとなっている「紅茶」の要素について。
紹介しているシアーコットンのミドルノートには「ダージリン」が現れますが、実のところ顕著ではありません。口コミのほとんどに「紅茶感」のレビューはなく、純粋に爽やかなサボンフローラルのようです。
紅茶感を楽しみたい方は【imp.10 クラフトティー】がおすすめ♪
4| どんなファッションに合う?
メンズが付ける場合、この軽やかなフローラルウッドの香りが、清潔感のあるファッションとの相性抜群◎ 春~夏先の王道シンプルコーデ「白シャツ+ジーンズ」など爽やかで清潔感を意識したコーデを選びましょう。
お洒落上級者なら、爽やかなりんごとレモンの香りに合わせて、淡色を基調とした夏コーデでも良し。【シアーコットン】の印象とファッションを合わせてみてください!
5| imp.1 シアーコットンに似てる香水は?
【クロノス】オードパルファム
AZUL店内で使われていたアロマに似ていると絶賛の【クロノス】。【シアーコットン】よりもアロマティックな印象で、女性らしさを抑えた爽やかなサボンフローラルが特徴です。
6| imp.をかしこく集めるならカラリア!
悩みがある方には、「少量少額で好きな香水が自宅に届く」サブスクサービス香りの定期便 COLORIA がおすすめ!
7| まとめ:王道人気のサボンフローラル
【imp.1 シアーコットン】は爽やかな柔軟剤のようなサボンフローラル。付けたてには、ジューシーなりんごの甘みも堪能できる、唯一無二の付け心地がたまりませんね。
無印良品のような洗練されたパッケージデザインも素敵で、インテリアとしても男女に人気。香水初心者から愛好家までおすすめなので、気になった方はチェックしてください!