ディプティック(Diptyque)はパリ、サンジェルマンから誕生したフレグランスブランド。ニッチなフレグランスブランドでしたが、ここ数年でおしゃれ感度の高い男女から支持され多くの有名人が愛用しています。
ディプティックの数ある香りの中でも知る人ぞ知るのが【タムダオ】の香り。タムダオはベトナム北部の地名であり、東南アジアの神聖な寺院をイメージしています。オードトワレ(EDT)とオードパルファン(EDP)の2種類が展開されていますが、香りが異なることを知っていましたか?
- EDTはふんわりした甘さと白檀の自然な深さ
- EDPは香り高くサンダルウッドの甘みと静謐さが顕著に
今回はそれぞれの魅力を解説し、「似ている香水は?」「おすすめの重ね合わせ香水は?」などの疑問に答えます。
1| タムダオ オードトワレの香り/口コミは?
【タムダオ EDT】は、ローズウッドをベースにほのかな甘さと深さがあり、比較的すっきりとした印象。サイプレスの青々しさとサンダルウッドの新鮮で涼しげなウッドテイストが楽しめます。
寺院/神聖な森を彷彿とさせる
引用:amazon,楽天
ジェンダーフリーの付けやすさが良い
引用:amazon,楽天
2| タムダオ オードパルファンの香り/口コミは?
タムダオEDPは賦香率が高いため、香料の持つ魅力と調和を一層感じる香水となっています。EDTよりも主張が強く、深みがあって静謐な寺院/夜の森をイメージします。男性が好むスパイシーさと甘さが顕著に表れるオリエンタルノートです。
誰もいない荘厳な森の香り
引用:amazon,楽天,Yahooショッピング
ミステリアスな男性像へ
引用:amazon,楽天,Yahooショッピング
3| タムダオEDTとEDPを徹底比較!
タムダオEDT | タムダオEDP | |
---|---|---|
香りの対象 | ユニセックス | メンズ寄り |
賦香率 | 10% | 13% |
香りの持続 | △ | ○ |
オリエンタル | ○ | ◎ |
グリーン | ○ | △ |
ウッディ | ○ | ◎ |
スパイシー | △ | ○ |
EDTは爽快なグリーンウッド調と控えめなスパイシーさが軽やかに調和し、男女ともにウケが良く使いやすい香水です。一方、EDPは成熟したメンズ志向の深いオリエンタルウッド。付ける人を選びますが、奥行きのある魅惑的な香りです。
EDTとEDPはどちらも持続時間と拡散性が長くないのが印象的。香りはいつの間にか消えているので、香水の尖りが無く自然な変化を楽しめます。
4| 【タムダオ】に似ている香水は?
ディプティック【タムダオ】の寺院のスモーキーウッド・深い森のシダーウッドと似ている香水を紹介!
メゾンマルジェラ【ウィスパーインザライブラリー】
【ウィスパーインザライブラリー】はスパイシーなピンクペッパーの香り立ちと、古き良き図書館を連想するパウダリーなお線香の香り。クラシカルかつオリエンタルな印象が【タムダオ】と似ています。生産終了なので無くなる前に買いたい♪
SHIRO【スモークレザー】
【スモークレザー】は寺院のようなスモーキーウッドが主体。優しく包み込まれるようなスパイシーさが楽しめます。魅惑的な印象がタムダオEDPと似ています。
パヒュームオイルファクトリー【No.30】
【No.30】は白檀の気品とラベンダーの甘いフローラルが美しく調和した香水。アラビアをイメージして作られており、静謐なオリエンタル感を残しつつ、爽やかなウッドが楽しめます。
5| 結局どっちがオススメなの?
タムダオ EDTがオススメの人!
タムダオ EDPがオススメの人!
6| まとめ
ディプティック【タムダオ】はオリエンタルが前面に表れた魅惑のウッド香水。EDTとEDPで香りがかなり違うのが面白くて集めたくなりますね。ぜひ自分のスタイルに合う香りを選んでください♪